五目煮

     「薄味の煮物です。モリモリたくさん食べられます!

                     いろいろな歯ざわりが楽しい1品です。」

     

調理時間 1時間40分(4人分)

(材料)・・・・・・・・・・・・・・・

大豆(乾物)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中1本
ごぼう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
レンコン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5センチくらい
こんにゃく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2丁
昆布(やわらかくなりやすい 日高昆布など)・・・20センチ角
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ5
干ししいたけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4枚


(作り方)・・・・・・・・・・・・・・

1  大豆の下準備をしましょう。

大豆は洗って 豆の4倍の量の水に一晩つけて戻します。

翌日は つけ汁ごと火にかけ、煮立ってくればアクを取り、差し水をします。

もう一度煮立ったら弱火にし、紙蓋をしてやわらかくなるまで煮る。(目安は沸騰後40分間くらい)

(煮汁は後でつかいます。)

※ (大豆のこと)の「下ごしらえ」を参考になさってください。 

2  他の材料の下準備をします。

昆布は2カップの水につけてから、はさみで1センチ角に切り、またつけておく。(つけ汁は後で使います。)

干ししいたけは、2カップくらいのぬるま湯に砂糖2つまみを入れた中で、30分つけて戻してから、

石付きをとり、6つくらいのイチョウ切りにします。

にんじん、レンコンは皮をむいて、ごぼうは皮をこそいで、全て2センチくらいの乱切りにし

(ごばうは薄い酢水につけてかるくアク抜きすると白くキレイに仕上がります。

この場合水で酢を洗いながしてから調味します。)

こんにゃくは他と同じくらいの大きさに手でちぎり(表面積を大にすると味がつきやすいため)

湯に一度通します。(石灰分を除いたほうが味がよくなるため)

3  豆と他の材料をあわせて煮る。

大豆は 煮汁(煮汁は後でつかいます。)をきって鍋に入れ、昆布のつけ汁をいれて火にかける。

2の具を加え表面に煮汁がかぶるよう水量を大豆の煮汁で調節して、煮立ってくればアクをとり、

砂糖を加え、落し蓋をして20分くらい弱火で煮る。

つづいて醤油を加えてさらに煮込み、味を含ませます。

野菜類が柔らかくなり、煮汁が少なくなったら 出来上がりです。